« 12月 2005 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2月 »

personal computer.

05.12.29. (木)

dellのDimension4600cを親から買った。
で、今日、休みなので、データを移そうと思って色々やった。
まぁ、最初は焼いたCDを読んでくれなくて、おいおいとか思っていたわけです。
ISOだとダメだけど、UDFならOKとか分かって、自分のデータは移した。
あとは、アプリケーション。アプリのCDはほぼ全滅。
ダメじゃん。
ドライバとか色々弄ったり、外付けのCDドライブ付けたりしたが、ダメ。
そのうち、CDドライブのアイコンが消える・・・。おいおい。
ドライバの書き換えも出来ず。やばい雰囲気。
仕様がないのでシステムの復元をかけるが、
途中で落ちた・・・・・。ハハハハハ。
もうOSすら立ち上がらず、
真っ青な画面にunkown errorの文字が。
説明書読んでみると、
OSが立ち上がらないとOSの再インストール出来ないっぽい。
まぁ、その前にCDが読めないんだからOSが立ち上がったところで、
再インストールなぞできん訳だが。
まぁ、そういうことで、これはどうするのかな・・・。
1日かけてパソコン壊した自分って・・・・・・・。

2005.12.25.

05.12.25. (日)

Happy Birthday, Jesus.

物の使い方。

05.12.21. (水)

最近、カメラとか自転車とか買っって、
色々調べたり、ネットオークション見たりして思うのだが、
高いもの買って大事にしすぎて使ってない人、多い気が。
車とかでも思うがオフロード車買って、
高級車だから、とか言ってオフロード走らないって、どうなのかと?
その高い分って、オフロードの走破性能でしょ?とか思うのだが。
カメラも防湿庫に入れて、フィルム2本撮っただけとか。
カメラなんて撮ってナンボのものだろ?と。
写りが良いから高いんじゃないのでしょうか?
撮らなかったら高い意味ないんじゃないでしょうか。
高くて使うのに気を使うくらいなら、
気を使わないくらいのモノ買って、バシバシ使った方がいいと思うんだけどなぁ。
もうちょっとモノを大切に使ったほうがいいよ。
って言われてしまう自分のたわごと。

-10度。

05.12.20. (火)

いや、今朝はマイナス2桁ですよ。

ガステーブルが欲しい。

05.12.18. (日)

ガステーブル熱が高まってきた。
今のガステーブルが壁側に強バーナーがあるのと、
天板のフッ素がはがれ始めたのと、で。
あと、鉄のフライパンを買ったのもある。
壁側に強バーナーはかなり不便なんだよなぁ。
火力が強にできん。壁が焦げる。
引越しする前から使っているやつで、
前の家は壁とバーナーの位置が離れていたので、
問題はなかったけど、今の家はダメだ。
ってわけで、色々検討してみた。
始めはリンナイの内炎式がほしかった。
何だかかっちょええんだ、これ。トルネードで。
が、どうも噴きこぼれに弱いらしい。噴きこぼれするたびに修理とかヤダしな。
パロマはイマイチ決め手がない。
ハーマンは噴きこぼれに強いらしいが、
そこらの小売店で売ってないメーカーなので、
いざ修理となると色々手間かかりそうだし。
で、考えたのが、リンナイのクロワッサン・モデル。
雑誌『クロワッサン』との共同開発らしい。
業務用モデルに分類されているけど。
強バーナーが2重になっていて、最大火力が6000キロカロリーだと。スゲー。
チョロ火も250キロカロリーまで落とせるだと。
価格も実売2万円台。
問題はグリルがついていないことだが、
フィッシュロースターの良いやつでも実売1万円台で買える。
フィッシュロースターの方がオートで焼けるし、掃除も楽そう。
ガステーブルとフィッシュロースター、両方買っても、
3万半ば位で買えるわけで、リンナイの内炎式も安くて3万円台だし、
ちょっと置くスペースを考えねばならないが、悪くない選択だ。
まぁ、リンナイとかハーマン、パロマは炊飯機能がついていたり、
タイマーがついていたりするわけだけど、多機能は壊れやすいしね。
ってわけで、これは、たぶん、そのうち買っちゃうな、自分。

CD

05.12.18. (日)

昨日、CDを4枚購入。
Massive Attack 『Mezzanine』
AIR 『The Virgin Suicides』
Chick Corea 『Return to Forever』
Herbie Hancock 『Maiden Voyage』
4枚で5,500円。
安いよなぁ。1枚1,400円弱。
上2枚が1枚1,500円、下2枚が1枚1,250円。
全部国内盤。
まぁ、洋楽は輸入盤のほうが音良いらしいけどね。
Jazzは専らクルマで聴く。
クルマで聴くのは、やっぱりインストの方が良いと最近は思う。
なんだかの専門家が、
クルマで聴くのはクラシックが良いと言っていたが、ホント、そうなのかも。
リラックスできるし、運転に集中できるとか。
眠くなりそうなのが唯一の欠点か。
徐々にクラシックに移行していくのかもな、自分のクルマ・ミュージックも。
ちなみに掃除する時は
ケミカル・ブラザーズ『Brother’s Gonna Work It Out』が、最近のお気に入り。
お茶飲んでる時はジム・オルークか。
雪降ったらビョーク。
ポータブルプレイヤーに入れるのは、ナンバーガール。
料理作っている時はR.E.M.。
風呂にもCDプレイヤーを導入しようかと思う今日この頃。

最近の本05.12.18

05.12.18. (日)

夏目漱石『草枕』。
自称画家が温泉宿に泊まって、マッタリするところを書いた作品。
テーマは“非人情”か。
画家の視点で語られるが、画家は常に非人情で日常を観る。
つまり個人的な感情を挟まず、情景を常に画として観る。
儚い想いが顔に浮かべば、同情するのでなく、画として美しいと観る。
言うなれば、人間社会を自然の情景として観る。
人間が、木、山、空に感情移入することはない。
動物に感情移入することも少ないだろう。
同様にして人間を観る。
そこには自然美が存在し、それを詩にし、画とする。
ほとんど画は描かないけど(笑)。
小説を読むシーンがあるが、画家は適当に開いたページを読む。
筋を読めば人情がおこる。
開いたページを読み、その情景を思い浮かべる。そして、その美しさを楽しむ。
それが非人情の小説の読み方だと。
個人的にはかなり面白く読めた。
盛り上がりとか筋とかは、ほとんどない小説です。

5:30

05.12.14. (水)

ground.jpg

今日はちゃんと5時半に起きて、回鍋肉作りました。
テンメンジャンとトウバンジャンがあれば簡単に出来るので、お試しあれ。
コーヒーも飲んだし、新聞も読めたし、やっぱり朝はこうでないとな。

寝坊。

05.12.13. (火)

今日、40分ほど寝坊した。
目覚まし時計、かけ忘れたのだが。
おかげでモーニングコーヒー飲めず。
弁当はチキンライスになっちゃうし(予定では回鍋肉だった)、
外見れば、雪積もってるし。
忙しない朝になってしまった。
朝はやっぱりコーヒー飲んで新聞をじっくり読むくらいの余裕が欲しい。
睡魔にはなかなか勝てないが。
まぁ、こんな意味ないこと書いてないで、早く寝ろ、って話なんですけどね。

一人仕事。

05.12.12. (月)

今日、久しぶりに一人で仕事した。
一人で仕事をすると、焦るね。
“何でこんなに手間食ってんだよ、こんなところで。”
って思う。
誰かと仕事していれば、
自分が手間を食っていても、仕事は進んでいるわけで、
安心感みたいなものがあるが、
一人で仕事をして手間食っちゃうと、ホント、停滞感がある。
一人だからのんびりやろうか、とか全く思えん。
普段意識しないけど、プレッシャー感じてんだな、きっと。
仕事するには、良いことだ。