« 12月 2007 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2月 »

今年の更新も最後です。

07.12.30. (日)

071230.jpg
 
 明日から年越しキャンプに行くので、ブログの更新も今年最後だと思います。
 何もなかったようで、色々あったような一年でした。仕事ではチェンソーを盗まれたり、色々と嫌気がさしたり。4月くらいまでは良い感じに出来ていたのですが、5月くらいからグズグズとダメになっていった気がします。良くわかんないけど。まぁ、仕事については、先日、半分寝ながらグダグダとよく分からない文脈の長文を書いたので、このくらいにしておきます。
 私生活では、陶芸教室に通い始めたのが一番大きい変化だったでしょうか。2月からなのでもう11ヶ月になります。技術的にあまり向上していないのがどうかと思いますが、1年通して楽しく取り組む事が出来ました。秋には教室の作陶展に参加したり、大勢で山に行ったり、個人的に親しい友達もできました。来年も技術的な向上と共に自分らしいモノを作り、たまには山に行くとかの課外活動もして楽しんでいきたいと思います。
 山では、お盆休みに6日の日程で楽しみながら尚且つ、自分がどこまで頑張れるのか試すという、よく分からない山行を行いました。まぁ、思ったより楽しめ、頑張れたのでまだまだ大丈夫そうです。その後のお盆明けの仕事で本当の限界を知りましたが。ホントに死ぬかと思った。あとは、登山靴を新調したので前半は日帰り中心で距離を稼ぎ靴の慣らしを行いました。おかげでソールがもうダメになってしまいましたが、慣らしはほぼ終了で来年からはガンガン登れそうです。でも、今年ももう少し泊まりの山行を行いたかったなぁ。来年は北海道に遠征に行ってきます。
 自転車はちょっと不完全燃焼でした。GWに友達と1泊2日で海沿いを走ったのと、松本クラフトフェアに行ったくらいかな、長距離は。通勤もあまりできず。堤防の草刈とかの仕事で体力消耗が激しかったのと、秋は遠い現場に行く事になってしまって早出になったのが響いた。来年はもっと使ってあげないとな。今年のGWは佐渡に行きたいなぁ。
 あとは、フジ・ロックに行ったりしたくらいか。クルマ買ったか、そう言えば。「今日の晩飯」第二期もありました(笑)。晩飯作り、私生活の時間をかなり占領しています。
 来年もこんな感じになるんだろうけれども、もう少し色々とやりたいと思います。美術館に行ったりとか、写真撮りに出かけたりとか、本読むとか、聴く音楽の幅を広げるとか。ま、ユルそうな事ばかりですけど。
 では、来年もよろしくお願いします。 

今日の晩飯 07.12.29

07.12.29. (土)

IMG_4798.jpg
ごはん、
豚肉と白菜とキクラゲの塩炒め、
パセリとシソとプチトマトとキャベツのサラダ、
レンコンのウスターソース炒め、
キャベツとちくわと煮干の味噌汁。
 今日は、冷蔵庫の中の食材の始末料理です。ほぼ空になりました、冷蔵庫。
 明日から帰省するので、今年の「今日の晩飯」はこれで最後です。実家から帰ってくるのは5日くらいだと思いますが、7日から「今日の晩飯」再開したいと考えています。正月休みくらいはグダグダに過ごしたいので。

雨の匂い。

07.12.29. (土)

 雨が降る前にたまに雨の匂いがします。匂いがするとついつい深呼吸して吸い込んでしまいます。特に冬の雪の季節が終って春の雨の季節になると、ちょっと嬉しい気持ちと共に深呼吸をします。昨日も買物に行くのに外に出たら、ふと雨の匂いがしました。年末なのに春のようでちょっと変な感じでした。まぁ、これから冬型になって強い寒気が流れ込むそうなので、雨とも暫しお別れかな。また春に、ね。

今年の仕事も終わりです。

07.12.28. (金)

 今年も無事に仕事を終える事ができました。自分のやった仕事に対する評価とか、給料の事とかよりも大きな怪我なく無事に仕事を終える事の方が大切だと、この時期になると改めて思います。ハッとし、ヒヤリとし、ホッとし、ヤバかったと反省することが日常的に存在します。その中で何事もなく一年を終え、正月を迎えられる有難さ。なんだか、本当にホッとしてしまいます。また来年もこの有難さ、ホッとした気持ちで仕事を終えられるよう、気を引き締めていきたいと思います。
 危険を回避するには、「これをこうするとこうなる」みたいな予測をたてることが必要不可欠ですが、まぁ、自分で予測がたてられるうちはまだ良くて、予測が全く立たない中での作業と言うのは非常に怖いものがあります。イチかバチか、みたいな。そういうのを経験して、また予測出来る範囲が段々と広がっていくのですが。
 請負になってから色々な面で効率よく仕事をする事が求められます。トラぶった時に他の班員に助けを求めに行くのか、多少の時間をかけても自分一人で解決するかなど、時間、仕事量のロスを少なくするにはどうしたら良いのか、常に考えながら判断していかないといけません。決まった時間内でこなせる仕事量を増やすには、そうした判断の的確性を高めていく必要があるなと常々思います。何も考えずガムシャラにやらねばならぬところはトコトンガムシャラに。考え、判断しなければならない時はトコトン冷静に。そんなふうに仕事が出来れば良いなと。
 山仕事の場合、同じ条件で仕事をする事はまずありません。斜面の傾度、地面の状態、風、木の傾き、枝張り、樹種による違い等々、自然相手なので常に臨機応変に対応していかねばいけません。自分がやる範囲内では、どういう方法で仕事をするのが効率的なのかは常々考えますが、これからは現場全体の状況も考慮して仕事をどう行うべきか、今は班長が判断していることですが、自分が班長だったらどうするか常に考えながら仕事をしていきたいと思います。
 あとは、もうちょっと色々な面で勉強して知識をふやさないといけないなと。まぁ、これは当たり前のことなのですけども。
 年末年始になるとこんなことを何時も考えたりするのですが、ま、仕事始まればすっかり忘れます(笑)。まぁ、何はともあれ、正月休みを楽しみたいと思います。
 30日から帰省します。携帯電話を持っていきますが常に携帯しているわけではないので、連絡取りづらくなると思いますが、よろしくお願いします。

今日の晩飯 07.12.28.

07.12.28. (金)

071228.jpg
ごはん、
黒酢豚、茹でもやし、
キャベツとパセリとプチトマトとシソとツナのサラダ、
長いもの薄甘煮、
エノキダケの梅あえ、
豆腐とネギの味噌汁。
 酢豚、ヤットコサ作りました。黒酢を使ったシンプル酢豚です。黒酢ダレの鶏唐揚と双璧をなす美味しさ。が、ボリュームありすぎ。結局食べきれず。残りは明日のお昼にでも食べようっと。

今日の晩飯 07.12.27.

07.12.27. (木)

071227.jpg
ごはん、
豚肉の生姜焼き、茄子の鍋しぎ、プチトマト、
パプリカとパセリとシソとキャベツとアボガドのサラダ、
キャベツとちくわの煮物、
長いもの薄甘煮(醤油、味りん、砂糖、塩)、
エノキダケの梅あえ(梅干、醤油、味りん)、
厚揚げ(ネギ、醤油)、
キャベツと油揚げと煮干の味噌汁。
 副菜多すぎ。「程度」と言うモノを知りましょう・・・。お腹いっぱいだぜぃ。
 長いも、煮ると芋っぽい。やっぱり芋なんだね。
 「鍋しぎ」をずーと「鍋しき」だと思っていました・・・。まだまだ勘違いが色々ありそうです。怖いなぁ。

今日の晩飯 07.12.26.

07.12.26. (水)

071226.jpg
雑穀ごはん、
イカのチリソース(イカ、パプリカ、ピーマン)、
キャベツとちくわの煮物、
茄子の鍋しぎ、
長いもとアボガドのわさび醤油あえ、
アサリの味噌汁。
 イカのチリソース、美味い。が、辛かった(笑)。うーん、久しぶりにYOUKIの豆板醤使ったからか・・・。メーカーによって大分辛さが違います。味も違うけど。
 雑穀は会社の先輩から貰いました。結構好きです、雑穀ごはん。が、新米が美味しい季節なので少し微妙。新米は白米で食べたいな、やっぱり。

クリスマス

07.12.25. (火)

 ということで、誕生日おめでとう、イエス・キリストさん。イースターとかは何時やるのかもう忘れちゃったけど、誕生日は何時も賑やかですね。
 できれば、もう少し良い世の中にしてもらえるとありがたいかな。 
 

今日の晩飯 07.12.25.

07.12.25. (火)

071225.jpg
ごはん、
カブの肉味噌炒め、
みず菜とルッコラとパセリとシソとカニカマとプチトマトのサラダ、
焼オクラと焼シイタケ(ポン酢がけ)、
キャベツと油揚げと煮干の味噌汁。
 最近、副菜が減少傾向です。頑張れ、俺。

今日の晩飯 07.12.24.

07.12.24. (月)

0712242.jpg
ごはん、
つくねの照り焼き(鶏挽肉、れんこん、ワカメ、ネギ、生姜)、焼きシイタケ、
みず菜とルッコラとプチトマトとパセリとシソとカニカマのサラダ(バルサミコ酢、オリーブオイル、塩、胡椒)、
鰹節の佃煮、
ジャガイモとルッコラと煮干の味噌汁。
 今日はクリスマスイブと言うことで、“つくね”です。鶏肉です。何時も胸肉ですが今日はもも肉です。先日の会社の忘年会で肉団子にれんこんが入っていたのを参考に、つくねにれんこんを入れてみた。が、入れ過ぎた。口の中でゴロゴロしすぎ・・・。歯ごたえは良い感じでしたけど。もう少し少なめにしよう、今度は。